Smart Boardingのコンテンツ

Smart Boardingのコンテンツは、複数の要素で構成され、皆様の組織の
状態・理想の状態に合わせて適切なコンテンツをお選びいただけます。

01

リアルタイム
オンライントレーニング

テーマに沿ったレクチャーを受けた後、ロープレや意見交換を通じて理解を深め、さらにトレーナーとの反復練習で『知っている』を『できる』に変える集中トレーニングを実施します。

02

動画コンテンツ

階層別、テーマ別に豊富な動画コンテンツや学習コースをご用意。
業界業種問わず、幅広い企業で、人財育成、組織作りのコンサルティングを提供してきたプロの目線で設計された質の高いコンテンツをご活用いただけます。

03

対面研修

ロールプレイやグループワークなど、実践を重視した活動を行いやすい環境が整います。これにより、学んだ知識を実際の業務にすぐ活用できるスキルとして身につけやすくなります。

04

テスト・レポート

学習内容の振返りや、アウトプットとしてテストやレポートを組みあわせてコースを作成可能。テスト方式は用途に合わせて使い分けることができます。

  • 01

    リアルタイムオンライントレーニング

    講師×他の参加者と
    リアルタイムトレーニング

    リアルタイムオンライントレーニングでは、プロの講師が、リアルタイムで様々なコンテンツについてトレーニングを開催しております。プロの講師や他企業の参加者と一緒に参加し、自社内では受けられない、新鮮なフィードバックを受けることもでき、主観ではなく客観で学んでいただけるコンテンツです。

  • 02

    動画コンテンツ

    400種類以上を超える
    プロが厳選した動画コンテンツ

    Smart Boardingの動画コンテンツは、ツールの使い方などの一時的なスキルではなく普遍的に社会人・ビジネスマンとして必要なポータブルスキルについて学んでいただける400種類以上のコンテンツを用意しております。

  • 03

    少人数制対面研修

    学びが深まる少人数対面研修

    Smart Boardingの対面研修では、実際に東京・大阪の会場にいらしていただく研修でございます。この研修では少人数制で開催しており、講師から直接トレーニングを受けていただくことが可能です。

  • 04

    レポート・テスト

    テスト・レポート機能
    社員の習得状況を把握

    レポートやテスト機能が搭載されているため、社員の理解度のチェックを行うことが可能です。ダッシュボードで状況をすぐに把握できるため社員の学びの成果を定量化することが可能です。

インプットとアウトプットを
繰り返すことで
学ぶだけでは
終わらない研修に

eラーニングで学んだことを実際に練習し、直接アドバイスやフィードバックをオンライン
トレーニングで受けるからこそ学びが確かなものに。e-ラーニングで
「知る」を、トレーニングで「出来る」に変えるところまでをオンラインで実施いたします。

この繰り返しで「知っている」から
「できている」に変えていく。

  • e-ラーニング/オンライントレーニング

    Smart Boardingの豊富なコンテンツや理解度のテストを通じて自分の理解度を把握

  • 学んだことのアウトプット

    実際に学んだことを行動に移して、理解度を行動に変換していく

  • 課題の再定義

    学んだことを活かすにあたって不足していた知識・スキルを再定義し、もう一度学ぶ

目的別に選べる多彩なコース
プログラムイメージ

動画×実践×研修で
効果的な学習プログラムを提供

フィードバックできない
管理職の落とし穴

管理職になったけど、プレイヤー気質が抜けない。 必要なフィードバックや、部下との適切なコミュニケーションが取れない。

叱る=悪ではない!

「叱る」ということに抵抗があったが、受講後は、必要なタイミングで、適切な形で叱ることができるように!

日々のコミュニケーションをアップデート!
新任管理職向けほめ方、
叱り方コース

学ぶ

Learn

動画コンテンツでまずはインプット!

  • ️適切に褒める、認める効果とは?気をつけたい逆効果
  • リーダーからの質問で思考のスイッチを押す
  • ️報告を受ける目的 正しく把握する報告の受け方
  • ️叱る・指摘する目的 叱ると怒るの違いとは?

実践してみる

Try it out

自社商品プレゼンテーションで、他社にプレゼン
(オンライントレーニングメニューに当該コンテンツがございます)

  • 【マネジメント】伸ばす褒め方レッスン②
  • 【マネジメント】行動が変わる叱り方レッスン②

更に何を学ぶ
べきかわかる

Expand your learning

他社からフィードバックをもらい改善点を見つける

  • 社内では得られなかったフィードバックをもとに、改めて学習
  • 実際の現場で実践してみることで、さらなる課題に気づく

動画や実践トレーニングだけでなく、
テストやレポートなど
定着度を測るための
コンテンツも充実!

新入社員の準備不足が招くトラブル

新入社員の現場配属前の研修が不十分で、時折トラブルが発生。電話対応、名刺の渡し方、お客様との会食マナーなど、基本的なビジネスマナーを教育する仕組みが必要だった。

実践的なレッスンで現場対応力を強化!

社会人として最初に学ぶべき基本を学べる教育プログラムを作成。電話応対など、実際にやってみないと身に付きづらい内容も、ライブ型のレッスンでトレーニングすることで、実際の現場で焦らず対応できるように。

お客様の前でも自信がもてる!!
新入社員向けビジネスマナー講座

学ぶ

Learn

動画コンテンツでまずはインプット!

  • ビジネスマナー講座 電話対応基本マナー
  • ビジネスマナー講座 面談マナー
  • ビジネスマナー講座 尊敬語・謙譲語マナー
  • ビジネスマナー講座 ビジネスメール基本マナー

実践してみる

Try it out

オンライントレーニングで学習したことをアウトプット!
(オンライントレーニングメニューに当該コンテンツがございます)

  • 信頼される電話対応レッスン
  • 訪問・来客対応のマナーレッスン

更に何を学ぶ
べきかわかる

Expand your learning

定着度テストで振返り

  • 定着度テストで、学習したことを振り返る

受講後レポート

  • 受講後レポートで今後の成長に向けた課題を明確に

育成のプロと共同設計!
現場教育(OJT)の内容もコンテンツ化し、
自社に最適な研修制度を構築

若手が増えたのに成果が伸びない?

若手メンバーがチームに加入するケースも増えてきて、戦力化までに時間がかかるようになっていた。結果、プレイヤーとして成果を出していたメンバーも教育に時間を取られ、チームの売上成長が鈍化してしまう。

トッププレイヤーのノウハウを教育プログラムに

トッププレイヤーが実践している内容を動画化したり、学ぶべき知識を整理して、教育プログラムを作成。配属後のメンバーはまずこの教育プログラムを通過することにより、戦力化までの時間が短縮された。また、教育の内容や質も標準化。何度も教える工数も削減できた。

配属後、まず学ぶべきこと!
営業部オンボーディングコース

学ぶ

Learn

自社オリジナルコンテンツ

OJTの内容を「自社コンテンツ」としてアップ

社内研修やOJTをSmart Boardingに集約し、プロトレーナーのコンテンツと組み合わせて、効果的な教育制度を構築・管理できます。

Smart Boardingの動画コンテンツ

  • ️テレアポの向上
  • ヒアリング力の強化
  • プレゼンスキルの向上
  • 営業のPDCAサイクル

実践してみる

Try it out

オンライントレーニングで学習したことを
アウトプット!

  • 営業の為のテレアポレッスン
  • 営業のニーズヒアリングレッスン

更に何を学ぶべきかわかる

Expand your learning

【アウトプットしたことで発見した”改善ポイント”や ”更に強化したいこと”を学習】

自社オリジナルコンテンツ

  • トッププレイヤーの商品説明動画

Smart Boardingの動画コンテンツ

  • プレゼンスキルの向上
  • クロージング力の向上

オンライントレーニング

  • 会社・商品説明レッスン
  • クロージング力の向上

CONTACTお問い合わせ

貴社用コース付き

14日間無料トライアル

課題/展望をお伺いした上で【貴社専用のコース】を作成し、無料トライアルを14日間行って頂けます。
e-ラーニングを試してみたが使わず終わってしまったという企業様にもオススメです。

詳しくはこちら

人材開発お役立ち資料

年間6,000名の
企業研修を受け持つ

講師自らが発見をまとめた

人材開発ノウハウ公開中!

資料をダウンロードする

メールフォームからのお問い合わせ