2024.11.19
2024.11.19
あなたは、営業マンやショップの店員さんのちょっとした気遣いや対応に「感動」したことってありませんか?
お客様対応をする側にとっては、当たり前のことであっても、対応してもらう側にとっては、とても嬉しく思ったなんていう経験は、多くの人が持っているかもしれませんね。
先日、私は「そろそろ新しいスーツでも買おうかな・・・」と何の気なしに、以前一度だけスーツを買ったことがある、とあるお店に行きました。
しかし…実はそのお店に入る時点では、2割くらいしか「今日スーツを買おう!」とは思っていなかったのですが…
なんと!その日にスーツを購入することになってしまったのです!(笑)
いったい私の身に何が起こったのでしょうか・・・!?
私はその店に入り、何着かスーツの試着をしました。私の対応をしてくれた若い店員さんは「似合いますね!」と言ってくれたのですが…内心、私は「そうかな…? 自分ではそうは思わないんだけど…(買わせたいだけじゃないの!?)」と思っていました。
なんかしっくりくるものがなかったし、そもそも今日買おうと決めていたわけではないので、もう店を出ようかなと、思った、その時…
「いやぁ平井さん、他の人の接客をしていて、遅くなってすみません!」
そう言いながら、別の店員 佐々木さん(仮)が私のところに、すまなそうなそうな顔で、でも笑顔でやってきてくれました。実は、前回この店に来た時に接客をしてくれたのがこの佐々木さんでした。
帰ろうとした私が足を止めたのは、私の名前で声をかけられたからです。
佐々木さん:「たしか平井さんって、人前で話をすることが多いんですよね。」
わたし:「そ、そうです。」
よく覚えているなぁ、と感心したのですが、佐々木さんの対応は、私の名前や職業を覚えているだけにとどまりませんでした。
佐々木さん:「前回はグレーの色で、この型のスーツを作ったんでしたよね? 今回はどんなイメージですか?」
なんと!佐々木さんは私の顔だけでなく、前回の内容までしっかり覚えていたのです! 私は驚きを隠せませんでした。
「今年の秋冬はこの色が流行色ですが、人前に立つお仕事だったらちょっと軽く見えるかも。」
「あえてカジュアルに見せるのであればアリですけどね。」
「実はその生地、あまり長持ちしないんですよ。」
そうなんだ、なるほど。
いつのまにか、もう帰ろうと思っていたはずの私は、またいくつかのスーツを試着することになっていました。
「やっぱり、この色が似合いますよね。」
と、最初に対応してくれた若い店員さんと同じことを言ってくれました。しかし、一方で、
「これはあんまり似合わないからやめた方がいいですよ。」
という、こびない意見を言ってくれました。
結果として、本当に自分に合う、そして自分が納得するデザインのスーツを買うことになったのです!しかもオーダーメイドで。
お店に入った時は、買う気が2割しかなかったのに…オーダーメイドを買ってしまったんです(笑)
私が佐々木さんに対して思ったのは、この人は私に対して、決して売りつけようとしないんだな、ということでした。
もしかすると、私が勝手に買ってくれそうな瞬間があったかもしれません。
でも、あえてデメリットや似合わないことを伝えてくれ、本当に私に合ったものを手に入れられるサポートをしてくれたのです。
思い返せば、1年以上前に1度だけ会ったことがある人の名前や仕事内容を憶えていること、過去に買ったものを覚えていることなど、佐々木さんへの信頼がグッと上がった状態でサポートを受けることができました。
ちゃんとしたステップを踏んでいたからこそ、最後のゴールである「価値あるものを買ってもらう」という「行動」を引き出せたんだなぁと思ったんです。
これはお店での接客対応に限った話だけではなく、法人営業においてもそうですし、対人のコミュニケーション全てにおいてもそうだと思いました。信頼を獲得したり、デメリットがあればそれをちゃんと伝える。こうしたステップを踏んでお客様対応ができているかどうか?
営業の考え方は、人と接する仕事をしている以上、必ず必要になる考え方ですよね。
今回、佐々木さんの接客を受けて、私自身もお客様対応について襟を正すきっかけになりました。
このコラムが皆さんの「はたらくを面白く」するお役に立てれば幸いです。
また研修でお会いできるのを楽しみにしております。
これからも皆様の「働くをおもしろくする」ためにお役立ちできる情報を提供していきます。
平井 純(ひらい じゅん)でした。
▼「職育」仕事を通じて、人を育てる。職場を育てる。
“働く”をおもしろくする研修が、あります。
https://www.training-c.co.jp/__cms__/
▼トレマガ執筆者紹介ページ▼
https://www.training-c.co.jp/__cms__/mailmagazine/profile/
▼「トレマガの内容、活用してる!」「自分もこんなことあったよ!」という方、ぜひ、トレマガのご感想、ご意見お聞かせください!▼
toremaga@training-c.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 「働く」をモットおもしろく! トレマガ ◆◇◆
トレマガ編集・執筆責任者:中村 天大(なかむら てんだい)
株式会社FCEトレーニング・カンパニー
連絡先:ml-info@training-c.co.jp
【当社プライバシーポリシーについてはこちら】
https://www.training-c.co.jp/__cms__/privacy/
───────────────────────────────────
◆新たにご購読をご希望の場合は、下記よりメールアドレスをご登録ください。
───────────────────────────────────
Copyright 2016 FCE Training Company. All rights reserved.
社内回覧、お知り合いへの転送は大歓迎です。全文、または一部の記事の無断転載はご遠慮ください。
※「7つの習慣(R)」はフランクリン・コヴィー・ジャパン社の登録商標です。
※「7つの習慣(R)InnovativeMind研修」プログラムはフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(FCJ社)とのパートナーシップ契約に基づき、FCJ社の監修のもと、研修、および振り返りテキストを通してビジネスシーンでの実践を目的に開発しております。
この記事を書いたコンサルタント
株式会社FCE
(編集部)
株式会社FCE 人材育成コラム編集部です。 人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。
14日間
全機能 無料トライアル
実施中
せっかく申し込んだトライアル。結局使わなかった、なんてことありませんか。
Smart Boardingは無料期間から「貴社オリジナルコース」にカスタマイズしてご提供。
階層 課題
貴社オリジナルコース