2024.11.19

2024.11.19

  • マネジメント
  • チーム・組織づくり

今日と同じ明日が来ると思っている管理職が多い…「検討します、検討します」ばかりで自分で決められない人が多い…

「今日と同じ明日が来ると思っている管理職が多いんです…」

先日、ある企業の人事の方が、ため息まじりにこう言っていました。

今日と同じ明日が来ると思っている、というのは、よくよく聞いてみると、
「チャレンジできない管理職が多い…」
「危機感が足りない管理職が多い…」
ということでもありました。

今は激動の時代だ、ということは社長も人事責任者も、繰り返し繰り返し社員に伝えているつもり。

でも、彼らの行動や発言を見ていると、どうも危機感が足りないように思う。

なぜ、このようなことが起きるのでしょうか?


検討します。が原因。

先日、ある外国人の方と話す機会があり、こんなことを言われ、悔しい思いをしました。

「なぜ、日本人はすぐに決断しないんですか?」
「検討します。検討します。ばかりで話が先に進まない。」
「自分で自分のことを決められない人が多すぎる。そんな人、交渉に来ないでくださいよ。」

あなたも聞いたことがあるかもしれませんが、国際会議を成功させるには、インド人を黙らせて、日本人をしゃべらせることだ、というジョークがありますよね。

「検討します。」
「検討します。」

検討します、というのは、「社長や役員や上司に検討してもらいます」ということで、「私は検討しません、検討できません」ということかもしれません。

でも、本当に自分では決められないんでしょうか?

そんなことはないですよね?

「自分でどんどん決めて、動いていってくれよ!」と社長や幹部は言うけれど、もしかしたら、自分で決められないという日本人の元々の気質に加えて、自分が主体者となって、検討をしていく、そんな風土が会社にはない。そして管理職の主体性が育っていないのかもしれません。

そんな管理職に、どのように主体性を持たせるのか?

どのように組織の風土を作っていくのか?

そのヒントが、この、リーダーに求められる3つの資質と7つの習慣(R)活用セミナーにあります。

グループ企業7社を率いる石川が、その極意を名著『7つの習慣』と共に、自身の実体験を交え、本気で語る3時間半のセミナーです。

↓ ↓ ↓

■【無料】リーダーに求められる3つの資質と7つの習慣(R)活用手法セミナー

この記事を書いたコンサルタント

アイコン画像

株式会社FCE

(編集部)

株式会社FCE 人材育成コラム編集部です。 人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

14日間
全機能
無料トライアル
実施中

せっかく申し込んだトライアル。結局使わなかった、なんてことありませんか。
Smart Boardingは無料期間から「貴社オリジナルコース」にカスタマイズしてご提供。

 階層   課題 
  貴社オリジナルコース  

\3分で登録完了/
無料トライアルに申し込む

CONTACTお問い合わせ

貴社用コース付き

14日間無料トライアル

課題/展望をお伺いした上で【貴社専用のコース】を作成し、無料トライアルを14日間行って頂けます。
e-ラーニングを試してみたが使わず終わってしまったという企業様にもオススメです。

詳しくはこちら

人材開発お役立ち資料

年間6,000名の
企業研修を受け持つ

講師自らが発見をまとめた

人材開発ノウハウ公開中!

資料をダウンロードする

メールフォームからのお問い合わせ